NEWS&EVENTS

ニュース&イベント

 
  •  

    2023/03/19NEWS

    【期間限定】春のおすすめ前菜 ホワイトアスパラガスの温製 * モリーユ茸 * 王道のオランデーズソース

    全国にあるひらまつのレストラン・ホテルにて、共通テーマ食材を掲げ、期間限定メニューをお贈りするシーズン企画「季節で巡る、ひらまつ。」この春は「アスパラガス×春の訪れ」をテーマに、シェフこだわりの一皿をお届けします。

    "アスパラガス×春の訪れ"特別メニュー
    Asperges Blanches Chaudes, Jus de morilles
    フランス産ホワイトアスパラガスの温製 モリーユ茸のジュ―ソース

    「畑の貴婦人」と呼ばれるホワイトアスパラガス。フランスでは3月〜5月にかけて市場に出回り、みんな大好き!というほど、春の代名詞と言える食材です。今年、星野シェフは、温製調理で、旬のモリーユ茸のジュ―ソースと王道オランデーズソースをたっぷりかけてご用意します。今しか味わえない旬の味を是非お楽しみください。


    【提供期間】3月20日~4月20日(予定)
    【料金】Menu Special(¥6,600/¥9,350)の前菜と差替え  +¥1,200(税込 ¥1,320)
    【予約】オンライン予約はこちら
    Menu Specialを予約する


    ☆ご家庭でも!星野シェフが作り方をお教えします。YouTubeチャンネルより動画レシピをご覧ください。
    レシピ#75 ホワイトアスパラガスの温製 ソースオランデーズ

    - "アスパラガス×春の訪れ"特別メニュー

    Asperges Blanches Chaudes, Jus de morilles
    フランス産ホワイトアスパラガスの温製 モリーユ茸のジュ―ソース
    Close
    More
  •  

    2023/03/13NEWS

    独自の安全基準「Hiramatsuスタンダード」更新のお知らせ(2023年3月13日~)

    政府の方針にあわせまして、3月13日以降、施設内におけるマスク着用については、お客様個人の判断に委ねることといたします。
    なお、お客様に安心してお過ごしいただけますよう、引き続き従業員がお客様と接する際には、マスクを着用いたしますことを、ご了承ください。

    株式会社ひらまつでは、今後もお客様の「安心・安全」を最優先とし、ひらまつ独自の安全基準「Hiramatsuスタンダード」に徹底して取り組み、皆様をお迎えいたしますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
    詳しくはHiramatsuスタンダードをご参照ください。
  •  

    2023/03/10NEWS

    5月1日よりコース料金改定のお知らせ

    平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

    このたび、原材料費等の高騰により、2023年5月1日よりランチコースとディナーコースの料金を変更させていただくこととなりました。
    これからもみなさまにご満足いただけるよう、最善を尽くしてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

    ◆ランチ Menu Déjeuner :¥3,850(税込)/ Menu SAISON  :¥4,950(税込)
         Menu SPÉCIAL :¥7,700(税込)/Mwnu PAULBOCUSE :¥10,450(税込)

    ◆ディナー Menu SAISON  :¥4,950(税込)/Menu SPÉCIAL :¥7,700(税込)/Mwnu PAULBOCUSE :¥10,450(税込)

  •  

    2023/03/06NEWS

    ステーキの新トレンド 金曜夜は、PariSteak <パリステーキ> 和牛✕フレンチソース 1日10食限定

    毎週金曜ディナー限定、シェフ・星野晃彦が仕掛ける新発想の<PariSteak=パリステーキ>。全国から取り寄せた和牛のステーキにフランス伝統のソースを合わせてご提供するスペシャルメニューです。

    ■■アメリカンステーキではない、
    フレンチスタイルのステーキとは!?

    フランス料理の基本はなんと言っても"ソース"。パリステーキは、"ソース"で食べるフレンチスタイルのステーキです。今回星野が作るソースは、伝統的なカフェ・ド・パリバター。ベースとなるハーブバターソースに十数種類のスパイスを加えて、さらに美味しく仕上げていますシェフ・星野が、自ら生産地に出向いて厳選した和牛に合わせてソースの配合を調整し、最適な味に仕上げていきます。
    もう一つ、シェフ星野の真骨頂が現れるのが、肉の火入れです。フライパンで焼いたら、休ませて、オーブンで加熱し、再び休ませる。この工程を繰り返し、惜しみなく手間をかけたステーキは、ナイフをすっと入れると見事なロゼ色の断面が顔を覗かせます。とろける"カフェ・ド・パリ ソース"をたっぷりとつけてお楽しみください!

    ■■和牛に合わせた極上のワインも一緒に
    ソムリエでもあるマネージャー竹内が、王道の熟成したボルドーを中心に、その時々の和牛とソースの味に合わせて変化を付けながら、ワインをセレクトします。

    金曜夜の銀座で。
    フレンチの伝統を進化させた新しくも美味なるステーキで素敵な週末をお過ごしください。

    パリステーキコース<PariSteak>
    【前菜】トラフグ/キャビア/カラスミ 
    【メイン】和牛サーロインのパリステーキ(150g)カフェ・ド・パリ・ソース
    【デザート】ウィスキー入りピートアイス
    【食後のお飲み物】コーヒーまたは紅茶

    □■□ 3月・4月の和牛は、日本一おいしい、小林市産宮崎牛 ■□■
    3月・4月の和牛は、昨年開催された国内最高峰の品評会「全国和牛能力共進会」において4大会連続で内閣総理大臣賞を受賞した、小林市産の宮崎牛をご用意します。
    ※仕入れの状況により、和牛の銘柄は変わる場合がございます。

    □■□ 金曜日は「パリステーキ」の日 <1日10食限定> □■□ 
    【料金】¥13,200(税込)※各種優待・割引の対象です。

    【ご予約】オンライン予約はこちら 

    ↓↓↓ メディアで紹介されました ↓↓↓
    More
  •  

    2023/03/05NEWS

    独自の安全基準「Hiramatsuスタンダード」更新のお知らせ(2023年3月13日~)

    いつも「ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

    政府の方針にあわせまして、3月13日以降、施設内におけるマスク着用については、お客様個人の判断に委ねることといたします。
    なお、お客様に安心してお過ごしいただけますよう、引き続き従業員がお客様と接する際には、マスクを着用いたしますことを、ご了承ください。

    株式会社ひらまつでは、今後もお客様の「安心・安全」を最優先とし、ひらまつ独自の安全基準「Hiramatsuスタンダード」に徹底して取り組み、皆様をお迎えいたしますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
    詳しくはHiramatsuスタンダードをご参照ください。


    ■営業時間
    【平日 WEEKDAYS】
    LUNCH 11:00~15:00(14:00L.O)
    DINNER 17:30~22:00(20:00L.O)  

    【土曜日・日曜日・祝日 SAT, SUN HOLIDAYS】
    LUNCH 11:00~15:30(14:30L.O)    
    DINNER 17:30~22:00(20:00L.O)
  •  

    2023/03/05EVENTS

    毎月開催 Bocuseワイン会 <4月3日~4月9日> 今月の1本は、テロワールを最大限に生かした自然派の高品質ワイン

    「ワインと料理を気軽に楽しむ」をコンセプトに、2008年にスタートしたブラッスリー ポール・ボキューズのワイン会。ポール・ボキューズ統括ソムリエ・竹内仁が選ぶ「今月の1本」を中心に、ワイン3種とシェフが考案する季節の4品のペアリングコースをご用意しております。

    ワイン会当日には、「今月の1本」のテイスティングカードをお渡しします。ワインを飲んでご自身で感じた香りや味をぜひ記録してみてください。皆さまのワインのレパートリーの一つになれば幸いです。
    なお「今月の1本」は、ひらまつのワインオンラインショップひらまつオンラインでも販売しております。

    皆さまのご参加をお待ちしております。

    Bocuseワイン会
    【日時】
     4月のBocuseワイン会 4月3日(月)~4月9日(日)<7日間開催>
     5月のBocuseワイン会 5月15日(月)~5月21日(日)<7日間開催>
     ディナー 17:30~19:00の間でお好きな時間にご予約ください。

    【料金】お一人様 ¥8,800(税込)
    【料理】前菜、魚料理、肉料理、デザート、食後のお飲み物 
    ペアリングコースの詳細は決まり次第公開します
    【ワイン】スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン 各1杯ずつ 
    【予約】お電話(03-5159-0321) または オンライン予約にて承ります。

    ※新型コロナウイルス感染症の拡大の状況、政府・自治体からの要請により、営業時間が変更になる場合がございます。随時、ホームページ等で最新情報をお知らせいたします。


    ■■ ポール・ボキューズ統括ソムリエ・竹内仁が選ぶ <今月の1本>■■
    【4月】2019 Brouilly V.V Georges Descombes ブルイィ ヴィエイユ・ヴィーニュ ジョルジュ・デコンブ
    産地:ボジョレー  主な品種:ガメイ タイプ:赤・ライトボディ

    ◆ご自宅でもお楽しみいただけます。
    4月1日よりひらまつオンラインで販売


    ■■ ブラッスリー全店で開催中 ■■
    Bocuseワイン会は、銀座店、六本木店でも開催しております。詳細は各店ホームページをご確認ください。
    ◆大丸東京店のBocuseワイン会はこちら
    ◆六本木店のBocuseワイン会はこちら

    - ■■ Bocuseワイン会 <今月の1本>■■ 

    【4月】2019 Brouilly V.V Georges Descombes ブルイィ ヴィエイユ・ヴィーニュ ジョルジュ・デコンブ
    産地:ボジョレー  主な品種:ガメイ タイプ:赤・ライトボディ

    【テロワールを最大限に生かした自然派の高品質ワイン】
    ブルイィはボージョレー地方で最高級とされる10の特定の生産地域のうちの1つで、ブドウ畑は標高が高く、傾斜が急なため、手作業での栽培が必要で、それが地区特有の風味や個性を生み出す要因となっています。

    ジョルジュ・デコンブは、このブルイィのワイン生産者で、自然栽培と手摘みにこだわり、祖父の代に植えられた樹齢 100 年以上の樹のブドウを用いて、ワインを醸造しています。
    また、伝説的な自然派ワイン生産者であるマルセル・ラピエールとの関係が深く、デコンブはラピエールの下で修業を積み、彼から多くを学びました。そのため、彼のワインはラピエールの影響を受けており、ミネラル感と繊細さが特徴的です。

    ワインはエレガントなルビー色で、フレッシュな赤い果実のアロマが豊かに広がります。口当たりは滑らかでありながら、豊かで複雑な味わいがあり、長い余韻が感じられます。家庭で合わせる料理は、簡単にハムやサラミの盛り合わせや、クリーミーで香り豊かなマッシュルームのリゾットも高相性です


    ◆ご自宅でもお楽しみいただけます。
    4月1日よりひらまつオンラインで特別販売
    Close
    More
  •  

    2023/01/25NEWS

    <お早めのご予約を> 北海道別海町ふるさと納税返礼品食事券 ご利用は3月まで!

    北海道別海町ふるさと納税返礼品
    当店のお食事券をお求めいただきました皆さまへ

    この度は、北海道別海町ふるさと納税の返礼品として、当店食事券をお選びいただき誠に有難うございます。
    昨年、現地を訪れ、土地の素晴らしさに感銘を受けたシェフ星野晃彦が、帆立貝、蝦夷鹿、牛乳やバターなど別海町の旬の食材をふんだんに使ってフランス料理に仕立てた特別コースをご提供しております。

    ■■早めのご予約をお願いいたします■■ 
    こちらの食事券のご利用期限は【2023年3月31日】までとなっております。
    すでに満席を頂いている日もあり、土日祝日は、ご予約が集中する可能性がございます。
    土日祝日をご希望の方は、早めのご予約をお願いいたします。ランチタイム、ディナータイムともにご利用いただけます。
    旬の食材を用いており、利用期間を過ぎるとお食事券はお使いいただけませんので何卒ご了承くださいませ。
     

    【ご予約方法】
    お手元の食事券に記載のQRコードを読み取っていただきオンライン予約、
    または、お電話(03-5159-0321)にて承っております。
    お申込みの際、お食事券番号をお申し出ください。
    その他、お食事券のご利用方法や注意事項につきましては、お手元の食事券をご覧ください。

    別海町の素晴らしい食材を是非ご賞味いただきたく、皆さまのご予約・ご来店を心よりお待ちしております。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

    ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座
    支配人 竹内仁
    料理長 星野晃彦

    - ■ 北海道別海町 旬の恵み特別コース MENU内容

    北海道別海町より届いた活帆立貝のポシェ
    フランス産黒トリュフと根セロリのレムラードを合わせて

    北海道産別海町産チーズたっぷり
    オニオングラタンスープ

    北海道別海町蝦夷鹿のロースト ソースポワブラード
    椎茸とレンコンのフランセーズ ビーツのピューレを添えて

    北海道別海町"べつかいの牛乳屋さん"を使って
    ポール・ボキューズのスペシャリテ 'クレームブリュレ'

    パン "べつかい屋さん"のバター

    食後のコーヒーまたは紅茶

    ※食材の仕入れ状況によりメニュー内容は変わる場合がございます。

    - ■「北海道別海町」とはどんなところ?

    北海道東部、根室湾に面する別海町。約260種類の野鳥たちが確認される野付半島でも有名です。酪農が盛んで、生乳生産量日本一の町としても知られています。サケ・マス漁も昔から盛んで、西別鮭は江戸時代に将軍に献上されたという逸話も残っています。大人の掌よりも大きいホタテ貝や、昔ながらの漁法で獲られている北海シマエビなど、海の絶品グルメにも事欠かないまちです。
    Close
    More
  •  

    2023/01/23NEWS

    季節の一皿 福島県産伊達のあんぽ柿~ 星野シェフがフランス料理に仕立てます

    鮮やかな飴色、とろりとした口当たり、自然の甘みが見事に調和した「あんぽ柿」が、今、旬を迎えています。ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座では、2月1日より、あんぽ柿を使った季節の一皿をご用意します。

    シェフ星野晃彦が提案するのは、主役のあんぽ柿と好相性の〝似たもの同士〟を集めた一皿。こんがりと焼き上げた福島県産あぶくま三元豚ロース肉には、あんぽ柿とクリームチーズを練り合わせたクルートを重ねて。クルートは、あえて火を通さず、あんぽ柿の旨味を凝縮。生のあんぽ柿と、クルートに仕立てたもの、違う味わいと食感でリズムを付け、お客様がお皿の中で遊べるような仕掛けに。
    盛り付けのイメージは、発祥の地である福島県の冬景色。ゴボウの素揚げの藁に、牛乳のフォーム(泡)を雪に見立ててあしらい、「突拍子もない組み合わせは一つもありません。あんぽ柿を囲んで、気の合う仲間同士が集まったようなイメージ。あくまで主役は、あんぽ柿です」とシェフ・星野晃彦。

    素材本来の美味しさに、自然の力と先人の知恵や経験による人間の手が加わることで、より完成されたものが生まれていく。あんぽ柿そのものが美味しいからこそ、なるべく手をかけず、素材の持ち味を生かしながらフランス料理に仕立てていきたいという星野の挑戦です。

    福島県伊達市にあんぽ柿が発祥して丸100周年。今年は、はじめてドバイに輸出されるなど、日本伝統の果物が世界へ羽ばたいたメモリアルイヤーでもあります。旬の味をこの機会に是非ご賞味ください。

    ◆SPECIAL MENU 
    期間:2月1日~3月31日まで(予定)

    Filet de Porc Rôti, Son Jus, Kaki de Fukushima, Croûte de Fromage Blanc
    あぶくま三元豚ロース肉のロティ 福島県産あんぽ柿とクリームチーズのクルートをのせて

    ※Menu Dejeuner(¥3,300)、Menu de Saison(¥4,400)のメインディッシュでご提供します。

    ◆MEDIA COVERAGE
    ▶2023.2.13 livedoor NEWS 発祥100周年...13日は「伊達のあんぽ柿」の日 記念メニューも続々

    ▶2023.1.29 産経新聞でご紹介いただきました「世に出て100年 福島の冬を彩る「あんぽ柿」」


    【予約】 オンライン予約または、お電話(03-5159-0321) にてご予約を承ります。

    - Story of "あんぽ柿"

    「あんぽ柿」の発祥は、福島県の北部にある伊達市梁川町。大正11年に硫黄燻蒸技術が確立され、翌12に年あんぽ柿出荷組合が設立。2022年、あんぽ柿の出荷開始から100年を迎えました。県内の一大産地でもある伊達地区は、山々に囲まれた福島盆地。昼と夜の寒暖差が大きい盆地特有の気候を生かし、他県の産地より半月以上長く乾燥させることでより甘みを引きだすことができます。柿の皮を剥き、ヒモに吊るして下げ、天日干しにするなどの手間暇掛けて作る古くからの製法に、アメリカの干しぶどうの生産で盛んだった「硫黄燻蒸」を取り入れて、表面は乾燥したきれいな飴色、中はとろりとした口当たりに仕上がります。あんぽ柿の水分含量は、35~40%。300gの柿が80gほどの重さに変わります。発祥100周年を記念して、12月・1月・2月の「13日」が、「伊達のあんぽ柿の日」に認定されました。
    Close
    More
  •  

    2023/01/16NEWS

    注目の自然界のサプリメント"ピート"を使ったアイスクリーム登場 メディアで紹介されました

    「ピート」(Peat)という言葉を聞いたことありますか?
    日本では、ウイスキーの香りを特徴づける材料としてお馴染みかもしれませんが、実はそれ以外の活用方法はほとんど知られていません。

    ピートは、野草や水生植物などが何世紀にもわたり堆積、発酵して生成された泥炭と呼ばれる天然資源です。大地と時がじっくり大切に育んできたピートには、自然界のサプリメントと呼ばれるフミン酸、フルボ酸などの希少な腐食物質が豊富に含まれています。そのためヨーロッパでは、古くから医療や美容原料として愛用されており、絶世の美女と称されるクレオパトラも愛用していたと言われています。
    またインナービューティーの観点から食べるスキンケアとしも評価され、パン、パスタ、健康ドリンクなど食品や飲料に使われるようになって来ました。ピートに含まれるフルボ酸、フミン酸は、別名ミネラルの運び屋と呼ばれており、不足しがちなミネラルの体内への吸収力を高め、体の隅々までしっかりと運んでくれます。

    シェフ・星野晃彦は、この「ピート」が持つポテンシャルに着目し、食用に開発された高品質のピートパウダーを料理に取り入れようとレシピの試作を重ね、第一弾、ピートを練り込んだアイスクリームが完成しました。相性のよいウィスキーで香りづけ。この機会に是非お召し上がりください。


    ■MENU
    Crème Glacée à la Tourbe
    自然界のサプリメント"ピート"を使ったウィスキー入りアイスクリーム

    全てのコースのデザートでお選びいただけます。
    Menu Dejeuner / Menu de Saison  追加+¥330(税込)
    Menu Special \6,600 / \9350 追加料金なし

    ■MEDIA COVERAGE
    以下のメディアで紹介されました。
    2023.1.9 FOOD MANIA
    土を食べる?!食べられる土「ピート」とはどんなもの?お宝食材探検隊がピートを徹底解説! 

    2022.9.24 テラウスジャパン公式サイト
    銀座の名店の料理長が語る「ピート×料理」の可能性

    - ピートが秘める効果とは?

    ピートには、自然界でもあまり存在しない貴重な有機酸「フミン酸・フルボ酸」が豊富に含まれています。植物が分解されることによって生まれるこれらの有機酸には、ミネラルの吸収力を高めることで体内の酵素を活性化させる効果があり、人間が本来持っている自然治癒力を高めてくれます。また、フミン酸は、腸内フローラを改善するという研究結果が、ドイツの大学で発表されています。さらにピートは、ミネラルや食物繊維も含んでいるため、人間に不足しがちな栄養素も幅広く補ってくれます。
    Close
    More
  •  

    2023/01/02NEWS

    【歓送迎会におすすめ】Gourmetプランのご案内

    ご家族やご友人、仕事のお仲間とのお集まりに、ぜひブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座をご利用ください。
    料理長・星野晃彦がおすすめする旬のお料理にフリードリンクを合わせたプランをご用意しております。

    【プラン内容】
    GourmetプランB お一人様 ¥8,800(税込)
    GourmetプランC お一人様 ¥11,000(税込)

    【お料理】前菜、魚料理、肉料理、デザート、コーヒー  
     ※プランBとプランCのお料理は異なります。

    【お飲物】
     ■ 乾杯スパークリングワイン1杯  
     ■ フリードリンク 2時間 (白ワイン、赤ワイン、ビール、カクテル(ジン、カンパリ、カシスベース)、ウイスキー、アイスティー、オレンジジュース、リンゴジュース、ジンジャーエール)


    ※前日までのご予約をお願い致します。
    ※ご利用人数:4名様~(8名様以上のご予約はお電話でお問合せください。)
    ※お席の指定は出来かねますので予めご了承ください。

    【ご予約】
    グループプランのご予約はこちら

    ※ 4名様より承ります。(8名様以上のご予約はお電話でお問合せください)
    ※ 前日までにご予約ください。
    ※ 各種優待割引の対象となります。ご予約時にお申し出ください。

ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座

東京都中央区銀座2-2-14 マロニエゲート銀座1 10F MAP

LUNCH- 平日 11:00〜15:00(14:00 L.O.)

- 土日祝 11:00〜15:30(14:30 L.O.)

DINNER- 17:30〜22:00(20:00 L.O.)

定 休 日- なし

新型コロナウイルス感染症の拡大の状況、政府・自治体からの要請により、
営業時間は随時変更いたしております。
最新情報は当ページにありますNEWS&EVENTS、または店舗へお問い合わせください。

TEL.03-5159-0321

HIRAMATSU RESTAURANT
pagetop